お仕事探しには、いくつもの方法がありますね。
今回は、元ハローワーク職員としての経験をお伝えしたいと思います。
子供が小さいシングルマザーの仕事探し
マザーズハローワーク・マザーズコーナーの活用
ハローワークはもちろん子供連れOKですが、子供と一緒の場合、パソコンで求人を検索していても子供が泣いたり、うろうろするなど仕事探しに集中ができないこともあると思います。
そんな時はこちら(マザーズハローワーク)を検索してください。
マザーズハローワーク(ハローワーク内マザーズコーナー)は仕事と子育ての両立を支援しています。
保育園などの子育てに役立つ情報や子供が遊べるキッズコーナーもあるので安心してお仕事探しができると思います。
【事例】実際にあった出会い
これは、私が担当した実話です。
求人票を1枚持って仕事の相談窓口にようこさんが来られました。
子供が小さくてシングルマザーなの。
熱を出したりしたら、保育園に預けられないから、仕事を休まないといけなくなってしまうんだけど、それを伝えると、面接でいつも断られてしまって。
だから、面接の連絡の時点で子供のこと伝えて欲しい。
ようこさんからお伺いした内容を電話で社長さんにお伝えすると
じゃぁ、月に3回くらいの休みを覚悟しておいたらいいかな?
子供が小さいなら突発的な休みは仕方ない。
私にも同じくらいの孫がいるのよ。よく、熱出すものね。
でも、どうしても忙しい時とかは残業があるよ。
残業はできるのかな?
そのあたり、お互いの条件をすり合わさないとわからないね。
面接はいつ来れるんだい?
ようこさんは、面接で保育園の開園時間内であれば残業ができることを伝えました。
経験のある仕事で、自宅からも近いこともあり、ようこさんは採用され、元気に勤め始めました。
まーちゃんのひとりごと
社長さんが一人で子育てをするようこさんに理解を示したことが、採用につながった1番の要因かもしれませんが、ようこさんの自分ができることを一生懸命にしようとする姿勢が採用を引き寄せたと思います。
ようこさんのような出会いの事例はほかにもあると思います。
ぜひ一歩を踏み出してくださいね。
シングルマザーの仕事探しについて思うこと
公正な採用選考のために、応募した人の適性や能力と関係のないことを面接で聞いてはいけないことになっています。(家族構成や家族の職業・地位・収入に関する質問など)
そのため、応募者から言わない限り、シングルマザーであることは会社には伝わりません。
もちろん、プライバシーは守られるべきだし、話したくないことを話す必要はありません。
でも、やっぱり、シングルマザーであることは少なくとも採用になるまでに伝えることをおすすめしたいと思います。
シングルマザーは一人で仕事も育児も担っていて、精神的にもたいへんだと思いますし、できることと助けて欲しいことを伝えて働く方が職場にスムーズに溶け込めるように思うからです。
看護休暇も活用できる
小学校就学前の子を養育する労働者は、1年に5日まで(当該子が2人以上の場合は10日まで)、病気・けがをした子の看護又は子に予防接種・健康診断を受けさせるために、休暇が取得できます。
時間単位での取得も可能です。(厚生労働省リーフレット事業主の皆さまへ)
残念ながら看護休暇を有給とする会社は少ないようですが、有給休暇と併用しても上手に使いたいですね。
【子供が小さい】シングルマザーの仕事探しについて思うことのまとめ
いかかでしたか
子育てと仕事との両立はとても厳しいですが、周りの協力や、行政の支援を上手に活用し乗り切りたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント